 |
情報量
全国の自治体を網羅しているのは入札王だけ!
現在入札王では、官公庁、外郭団体、地方自治体の1,000機関8,000サイトから情報を収集しております。
これは業界最大の情報量であり、特に全国の自治体を網羅しているのは入札王だけです。
他社との違いをチェック
主要都市以外の自治体からも収集されてますか?
→入札王なら全国の自治体が収集対象です。
見せかけの機関数(出先機関や、出張所なども1機関としてカウント)に惑わされてはいませんか?
→入札王では官公庁の数で数えております。
|
 |
精度
システムと手動仕分けによるダブルチェック体制
システム→政府系機関にも認められたシステムが、1日2回全発注機関のホームページ
を巡回して収集。
手動 →収集した案件を、専門知識を持った社員が一件一件読み、46カテゴリーに手
動で登録。
他社との違いをチェック
システム収集のみに頼り切ったり、手動収集であってもランダムにチェックしてないですか?
→入札王なら、全件チェックする品質管理体制なので安心してご使用いただけます。
|
 |
安心
独自のカテゴリーと全文検索で案件見逃しゼロを実現!
カテゴリ→入札王独自の46カテゴリーを選択していただければ、知らないキーワードで
出された案件であっても、漏れなくお手元に届きます。
全文検索→広告の中身まで検索する全文検索なら、件名にキーワードが入っていなくて
も案件を取得できます。
他社との違いをチェック
色々な言い回しがあるキーワード(例、プリンター・印刷機・複合機)を全部取得できますか?
→入札王なら、カテゴリーを指定することで、キーワードに左右されることなく確実に案件
を取得できます。
件名にキーワードが含まれていない案件(例、「役務その1」「備品一式」など)も取得できますか?
→件名&全文検索可能な入札王なら、件名検索だけでは見つけることのできない案件
情報であっても、公告分の中身まで検索することで見つけることができます。
|
 |
速報性
毎日リアルタイムで更新!その日の案件をその日にお届け
入札王では、平日は祝祭日も含めて毎日更新しております。その日の案件をその日にデータベースに登録することで、当日の23時に新着案件メールを配信いたします。
他社と違いをチェック
メールが毎日配信されたとしても、公告日を見たら数日前の案件ということはないのですか?
→入札王なら、原則「メールの配信日=広告日だから、入札の締切日まで余裕をもって
臨むことができます。
|
 |
網羅性
サービス開始より全国の全業種(工事・物品・役務)を網羅
入札王では、2006年のサービス開始以来、全業種の案件を収集してまいりました。物品・役務はもちろんのこと他社サービスとの差の出やすい工事案件についてもPPI情報の網羅など、強い優位性を持っております。
他社との違いをチェック
「全国の工事案件網羅」を謳っていても、工事案件を取得していない発注機関がありませんか?
→入札王なら、登録している発注機関(8,000サイト)から出された工事案件も全て取得し
ております。
|
 |
価格
お客様のニーズに合わせた多様な料金プラン
入札王では、お客様のご希望する地域に応じた地域選択型料金制となっております。
地域の選択は、東京・名古屋・大阪といった飛び地での選択も可能であり、選択した地域で出される案件は、中央省庁から自治体まで、全て取得対象となります。
詳しくは料金表をご覧ください。
他社との違いをチェック
地域プランを採用していても、予め決められてたパッケージを選択するだけでの割高な料金設定ではないですか?
→入札王なら、本当に必要な地域だけを選択できます。もちろん飛び地での選択も可能
です。
|
 |
信頼性
業界NO.1だからこそ実現できた数々の実績
国内初の入札情報サービスとして2006年にスタートした入札王ですが、サービス開始以来、情報量・会員数ともに常にトップを維持してきた実績が認められ、
今では全国の商工会議所の公認ツールとなり、多くの企業や業界新聞とのアライアンスも実現しております。
直接目には見えない点ですが、どんな広告・宣伝よりも確かな、入札王最大の優位性であると言えます。
他社との違いをチェック
他社の広告・宣伝の内容には、信頼できる裏付けがありますか?
→入札王は、大企業や業界新聞による厳しい審査をクリアした上で、数多くのアライア
ンスを実現しております。
|